ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エイサーのノートPC出荷、今年3千万台突破も【図】


ニュース 電子 作成日:2009年9月4日_記事番号:T00017715

エイサーのノートPC出荷、今年3千万台突破も【図】

 
 宏碁(エイサー)は今年通年のノートパソコンの目標出荷台数を2,800万台に設定しているが、これを大きく上回り、過去最高の3,000万台を突破する可能性があるという予測が出ている。ただエイサーは、「チャンスはあるが、運を含めすべての条件がそろう必要がある」と慎重な見方を示した。4日付電子時報が報じた。
T000177151

 
 市場調査機関IDCの統計によると、エイサーのノートPC出荷台数は2008年が2,300万台、今年第1四半期が580万台、第2四半期が660万台だった。サプライヤーによると、第3四半期は900万台を超える可能性がある。さらに第4四半期が今年の出荷ピークとみられることから、通年で3,000万台突破もあり得る計算だ。

 電子時報では、10月末に発売されるマイクロソフトの次期基本ソフト(OS)、ウインドウズセブン(Windows7)に対する市場の反応、および光ドライブや小型ICといった部品の供給不足問題が、大台突破の鍵を握ると分析している。