ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

桃園空港MRT、12年に空港〜高鉄駅で先行開業


ニュース 運輸 作成日:2009年9月7日_記事番号:T00017736

桃園空港MRT、12年に空港〜高鉄駅で先行開業

 
 交通部高速鉄路工程局の陳正楷副局長は4日、桃園空港と台北および桃園県中レキ(レキはつちへんに歴)を結ぶ都市交通システム(MRT)は、空港第1ターミナルから高速鉄路桃園駅までの7駅の区間で、2012年末に先行開業するという見通しを明らかにした。5日付蘋果日報が報じた。

 空港MRTは工事が順調で、同区間は予定より半年早く竣工する見通しになったため先行開業を決めた。同区間の所用時間10分で、運賃は20台湾元(約57円)の予定だ。

 空港MRTは全長51キロで、22駅を設置する。三重(台北県三重市)~中レキは13年6月に開業、14年には台北まで結ばれ全線が開通する。桃園空港から台北までは各駅停車でも50分、運賃70元を予定している。