ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日月潭ロープウエー、11月末以降に開業延期


ニュース 運輸 作成日:2009年9月8日_記事番号:T00017766

日月潭ロープウエー、11月末以降に開業延期

 
 中部南投県の観光地、日月潭とアミューズメント施設の九族文化村を結ぶロープウエーは、開業時期が11月末以降に延期されることになった。従来計画では10月に完成予定だったが、台風8号(アジア名・モーラコット)通過を受け、被害は出ていないものの、基礎工事や支柱の土壌などの再点検、補強工事などが行われるためだ。8日付自由時報が報じた。

 九族文化村が事業を請け負う日月潭ロープウエーは、台湾で初めてのBOO(建設・所有・運営)方式による大型プロジェクトで、昨年4月に着工された。全長1.8キロメートル、8人乗りゴンドラ86台で1時間当たり延べ3,000人が輸送可能だ。総工費は約10億台湾元(約28億円)。

 なお、台北市の猫空ロープウエーは、支柱下部の土砂流出により安全が懸念され、昨年10月から運行停止となっている。