ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

デフリンのサッカー日本代表、新型インフル感染か


ニュース 社会 作成日:2009年9月9日_記事番号:T00017791

デフリンのサッカー日本代表、新型インフル感染か

 
 台北市で開かれている第21回夏季デフリンピック(聴覚障害者オリンピック)で8日、サッカー競技に出場した日本人選手が新型インフルエンザである可能性が高いA型インフルエンザに感染していると診断された。日本チームの随行医師は同選手の出場を取りやめさせ、全競技の選手にマスクを着用させるなどの予防措置を講じた。9日付自由時報が伝えた。

 また中央流行疫情指揮中心は同日、新型インフルエンザで新たに2人が死亡し、累計のの死者数が10人に達したと発表した。亡くなったのは、台南県の41歳男性と花蓮県の58歳女性。入院患者も12人増え、累計で161人となった。