ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

労工保険年金の給付額、18%引き上げへ


ニュース その他分野 作成日:2007年7月30日_記事番号:T00001782

労工保険年金の給付額、18%引き上げへ


 行政院労工委員会は27日、国民年金制度の発足に歩調を合わせ、2009年にも導入される労工保険老齢年金(厚生年金に相当)の将来的な給付額を18%引き上げる方針を固めた。28日付経済日報が伝えた。

 平均月収3万元で加入期間30年の標準ケースで、60歳以降の受給額は現在の9,900台湾元から1万1,700元に引き上げられる。28日付経済日報が伝えた。

 保険料も月収3万元の場合、月180元引き上げられる。内訳は、雇用主負担分が105元、加入者負担分が同30元、政府負担分が15元。