ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

10月にもECFA締結交渉、行政院長が準備指示


ニュース その他分野 作成日:2009年9月14日_記事番号:T00017884

10月にもECFA締結交渉、行政院長が準備指示

 
 呉敦義行政院長は13日、各閣僚から現在の経済情勢に関する報告を受けた席上、中台間で10月にも両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結交渉が行われるとし、関係官庁に最善の準備を整えるよう指示した。14日付経済日報が伝えた。

 一部では劉兆玄内閣の退陣でECFA交渉に遅れが生じることを懸念する声もあった。しかし、呉行政院長は10月に交渉を行うと言明することで、ダライ・ラマ訪台によるマイナス影響など不確定要素を早期に取り除き、速やかに交渉に着手する形を強調した形だ。今後は中国側の出方に注目が集まりそうだ。

 一方で、呉行政院長は「ECFAは調印を急ぐために交渉を急ぐわけではない。段階を踏んで着実に交渉を行う」と述べ、「国家的必要性」「市民の支持」「国会(立法院)の監督」という3原則に基づき、交渉を進める考えを強調した。