ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

宏全国際、中国に60億元追加投資


ニュース その他製造 作成日:2009年9月17日_記事番号:T00017988

宏全国際、中国に60億元追加投資

 
 飲料容器製造最大手の宏全国際の曹世忠総裁は16日、今後3年以内に100億台湾元(約281億円)の資本支出を行い、そのうち60億元を中国での事業に充てる計画を明らかにした。また、現在の持ち株率52.33%の宏全中国控股を将来的に100%子会社として、中国での投資収益をすべて取り込めるようにする考えだ。さらに、中国事業を分割して上場することも計画している。

 曹総裁は中国の飲料市場は今後毎年20%ずつ成長するとの予測を示した上で、中国での投資拡大は市場の潜在力を好感しているためだと説明した。昨年の中国飲料市場の総売上高は約1,480億台湾元に達した。

 同社は中国で統一集団(ユニプレジデント)やコカコーラ、ペプシコーラなどの大手飲料メーカーを顧客に持ち、飲料容器製造で第3位のシェアを占めている。