ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中美晶、米MEMCから長期受注観測


ニュース 電子 作成日:2007年7月30日_記事番号:T00001799

中美晶、米MEMCから長期受注観測

 
 シリコン加工の中美セキ晶電子(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、セキハ石へんに夕)が、米シリコンウエハー大手のMEMCからチョクラルスキー法による太陽電池用のシリコン単結晶棒を長期受注するとの観測が高まっている。業界では受注規模が数十億米ドルに達するとの見方もある。30日付経済日報が伝えた。

 MEMCは現在、積極的な増産を進めており、生産能力は2010年時点で現在の1.5倍に拡大する見通しだ。現在の生産能力は年6,000トン。長期受注が事実とすれば、安定した大量受注が見込める。中美晶は、「顧客との守秘義務がある」として、コメントを避けた。