ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

マイタック、GPS携帯から撤退【表】


ニュース 電子 作成日:2009年9月28日_記事番号:T00018201

マイタック、GPS携帯から撤退【表】

 
 神達電脳(マイタック・インターナショナル)はこのほど、6年間展開した全地球測位システム(GPS)携帯電話事業からの撤退を決めた。同社は世界GPS市場でガーミン、トムトムに次ぐ3位の大手だが、ノキアやサムスン電子などの携帯電話ブランドがGPS内蔵端末に参入したことで競争が激化、粗利益率が低下し、中国や欧州での事業展開が困難になったことが原因とみられる。26日付経済日報が伝えた。
 
T000182011

 
 今後は、粗利益率の高い携帯電話向け地図コンテンツサービス事業に取り組む。同社によると、これまでGPS分野で研究開発(R&D)に携わってきた北米や豪州などの人材を生かせるという。

 GPS端末などパーソナル・ナビゲーション・デバイス(PND)販売規模は昨年第3四半期時点で、世界の5割を占める欧州市場で、既にGPS内蔵スマートフォンを下回っている。今年第1四半期の世界出荷規模は570万台で、前年同期比で26%減少した。