ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

09年貿易黒字、過去最高の300億ドル超へ


ニュース その他分野 作成日:2009年9月30日_記事番号:T00018241

09年貿易黒字、過去最高の300億ドル超へ

 
 経済部国際貿易局(国貿局)の黄志鵬局長は29日、今年の輸出額は前年比マイナス成長となるものの、輸入額の縮小幅はさらに大きなものとなるため、通年の貿易黒字は300億米ドルを上回り過去最高を記録するとの見方を示した。30日付工商時報が報じた。

 これまで貿易黒字が膨らんだ2002年、03年、07年はいずれも台湾元の対米ドルレートが上昇しており、今年も同レートは年初の1米ドル=35台湾元からきのう29日は32.376元まで約7%上昇している。

 中央銀行は台湾元上昇が速すぎると判断すれば為替介入を行って市場に台湾元を放出するとみられ、豊富な台湾元資金が不動産市場や株式市場に流れると予想される。

 今年1~8月累計の台湾の貿易総額は2,300億米ドルで、貿易黒字は195億米ドル余りとなった。

 また、1~7月の対中貿易総額は434億7,000万米ドルで前年同期比34.6%減となった。しかし7、8月の対中輸出総額の年減少率は輸出総額全体の減少幅よりも小さく、黄局長は「大陸(中国)経済の成長力は強いため、今後同市場に対する開拓リソースの投入比重を15%から25%に引き上げる可能性がある」と表明した。