ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

江蘇省の創新電子、台湾事務所設立の認可取得


ニュース 電子 作成日:2009年9月30日_記事番号:T00018256

江蘇省の創新電子、台湾事務所設立の認可取得

 
 中国商務省はこのほど、創新電子(江蘇省泰州市)の台北県での事務所設立を認可した。江蘇省の民間企業が台湾に進出するのはこれが初めてとなる見通しだ。30日付経済日報が新華社電を引用して伝えた。

 創新電子はパソコンヒンジなど電子製品の部品メーカーで、ヒューレット・パッカード(HP)や聯想(レノボ)、LGエレクトロニクスなど世界大手メーカーに製品を供給している。

 徐新華董事長によると、顧客の多い台湾で事務所を設立し、市場調査や研究、アフターサービスなどの業務を行う計画だ。また、今後の台湾投資については「まだ現実的ではない」としながらも、「将来的な可能性は否定しない」と述べた。

 同社は昨年の生産額が1億3,000万人民元(約17億2,000万円)で、前年比62.5%増の急成長を遂げた。また、今年の確定済みの受注量は前年同期比で3割増だという。