ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

新光三越の創業祭スタート、ネットショップ・周辺店と連携も


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年10月1日_記事番号:T00018272

新光三越の創業祭スタート、ネットショップ・周辺店と連携も

 
 新光三越百貨の創業祭セールが1日スタートを切った。今年は女性向けインターネットショッピングサイト、「ペイイージー(PayEasy)」や周辺店舗と提携した新たな試みも実施し、期間中の売上高は前年比3%増の156億台湾元(約436億円)を目指す。1日付自由時報が伝えた。
T000182721

化粧品を主体とする南西店3館には1日、1万人近くが来店した。初日は昨年を上回る2億5千万元の売り上げが予想される(1日=中央社)
 
 セールは台北南西店、桃園駅前店、嘉義垂楊店が1日から、台中中港店、台南中山店、高雄三多店で8日から開催される。

 ペイイージーとの協力では、化粧品を中心に1万2,000組のセール品について、10月5日までにネットを通じて予約をすれば、10~12日に店舗での引き取りを可能とする。混み合った店内で人波をかき分けずに済むというのがセールスポイントだ。

 このほか台北南西店(南京西路)では、付近商圏を巻き込んだキャンペーンを展開する。35店舗と提携し、対象店のレシート3,000元分でマカオ旅行2人分などの商品が当たる抽選に参加できる。嘉義垂楊店や桃園駅前店でも周辺の商店と協力し、割引などを実施する。効果が上がれば今後も拡大していく計画だ。

 また、「5,000元消費で500元の商品券プレゼント」も例年通り全館で行う。