ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

9月の新車販売、2万台を突破 【表】


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年10月2日_記事番号:T00018311

9月の新車販売、2万台を突破 【表】

 
 交通部数拠所の統計によると、9月の新車登録台数は2万138台となり、前年同月比20.3%の成長を記録した。1~9月累計でも19万2,264台と前年同期比成長率は5.6%に拡大した。2日付工商時報が報じた。
T000183111

 
 2,000cc以下の小型車に対する貨物税(物品税)3万台湾元(約8万4,000元)の減税が年末で期限を迎えるが、自動車各社は台湾区車両工業同業公会を通じて政府に1年間の措置延長を求める構えだ。ただ業界関係者は、政府が同意する可能性は低いとみている。

 さらに来年から安全審査基準が厳格化され、これに対応するために製造コストが上がり、販売価格も1万~2万元の上昇が予想される。このため年内に前倒して車を買い替える消費者も多いとみられ、業界関係者は、10月以降の新車販売台数は、月を追って増加するとの見通しを示した。

 10月の新車販売市場規模に関する各社の見通しは、▽台湾ホンダ、2万1,000~2万2,000台▽中華汽車工業、2万2,000台以上▽福特六和、2万2,000~2万3,000台▽裕隆日産汽車、2万4,000台▽和泰汽車、2万5,000台──。