ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

インベンテック、米書店最大手から電子ブック受注か


ニュース 電子 作成日:2009年10月9日_記事番号:T00018460

インベンテック、米書店最大手から電子ブック受注か

 
 9日付工商時報は、ノートパソコン受託生産大手の英業達(インベンテック)がこのほど、米書店チェーン最大手のバーンズ・アンド・ノーブルから電子ブックリーダー100万台の受注を獲得したとの観測を伝えた。部品メーカーによると、早ければ来年第1四半期から6インチのモノクロディスプレイ搭載機種を出荷し、その後カラー機種も手掛けるとみられる。

 観測が事実であれば、受注量の多さからノートPC、サーバーに加え、同社の新たな主力製品となると見込まれる。ただ、インベンテックの徐信群副総経理はこの観測に対し、「電子ブックリーダー市場への参入準備を進めているが、まだ初期段階で、受注獲得には至っていない」と否定した。

 今年7月に、70万冊規模の電子ブック販売サイトをオープンしたバーンズ・アンド・ノーブルは、米プラスチックロジック社と提携して、電子ブックリーダー「プラスチックロジック・リーダー」を独占販売している。しかし同社は自社ブランドのリーダーを発売する可能性も示唆しており、インベンテックへの委託の詳細が注目を集めている。