ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

DDR2モジュール価格、供給不足でDDR3を上回る


ニュース 電子 作成日:2009年10月9日_記事番号:T00018466

DDR2モジュール価格、供給不足でDDR3を上回る

 
 半導体チップのオンライン取引を仲介する集邦科技(DRAMエクスチェンジ)によると、DDR2モジュールの契約価格が8日31.5米ドルに上昇し、DDR3モジュールの31米ドルを上回った。DDR2モジュールは供給不足を受けて、前日から7.14%価格が上昇。DDR3モジュールは1.67%の上昇率だった。9日付工商時報が伝えた。

 DRAM価格の最近の上昇を受けて、市場調査機関では、台湾DRAM各社の第3四半期の損失額は、当初予測よりも減少するとみている。

 9月の売上高は、南亜科技が過去2年で最高、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は過去1年で最高となった。10月も引き続き好業績が見込まれている。川下のモジュールメーカー、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)は、DRAM業界は今後2年、好調が続くという予測を示している。