ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エイサー、CULV5機種を自主回収へ【表】


ニュース 電子 作成日:2009年10月13日_記事番号:T00018529

エイサー、CULV5機種を自主回収へ【表】

 
 宏碁(エイサー)はこのほど、同社が販売するコンシューマ向け超低電圧(CULV)プラットフォーム搭載のノートパソコン5機種について、一定の状況下で部品に過熱現象が発生する恐れがあるとして自主回収措置を取ると発表した。対象の5機種は、今年9月15日以前に生産された「Aspire」シリーズの一部で、型番は▽AS3410▽AS3810T▽AS3810TG▽AS3810TZ
▽AS3810TZG──。13日付電子時報が報じた。
T000185291

 
 エイサーによると、問題の部品はマイクケーブルとみられ、同部品はユーザーがPCを使用する際に左手を置く部分に設置されるため、圧力が掛かり加熱を引き起こすという。 

 業界関係者は、受託生産メーカーでの組み立ての過程で設計上の問題があった可能性が高いとしている。観測によると問題の機種はすべて13.3インチ型機種で、同型を受託したのは英業達(インベンテック)だという。

 なお、現在エイサー以外のブランドのCULV機種では異常は見つかっていない。