ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

8月のクレジットカード利用額、13カ月ぶり増加


ニュース 金融 作成日:2009年10月19日_記事番号:T00018633

8月のクレジットカード利用額、13カ月ぶり増加

 
 8月のクレジットカードによる決済額は1,161億台湾元(約3,262億円)で、前年同月比1.7%増となった。前年比増を記録したのは昨年の7月以来13カ月ぶりで、個人消費の回復がうかがえる。行政院主計処の発表として19日付工商時報が報じた。

 最近のクレジットカード決算額の前年比成長率は、▽7月、0.7%減▽第2四半期、6%減▽第1四半期、12.3%▽昨年第4四半期、4.5%減▽昨年第3四半期、2.4%減──と昨年第3四半期以降はマイナスが続いていた。また、消費者ローン残高も8月は前年比0.6%増とプラス成長となった。

 なお、8月末のリボルビング払い利用の残高は前年比18.2%減少。キャッシングカードのローン残高は25.6%減少した。行政院主計処は、消費者がクレジットカードやカードローンの利用に慎重になっているためと分析した。