ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS、カーボンフットプリント認証を取得


ニュース 電子 作成日:2009年10月19日_記事番号:T00018649

ASUS、カーボンフットプリント認証を取得

 
 華碩電脳(ASUS)の製品がこのほど、ノートパソコンとしては世界初のカーボンフットプリント認証を取得した。17日付蘋果日報が伝えた。

 同社のノートパソコン「N51V」は、デット・ノルスケ・ベリタス(ノルウェー船級協会)からカーボンフットプリント基準の「PAS2050」に基づく第三者認証を取得し、施崇棠董事長が16日、証書の授与式に出席した。

 カーボンフットプリントとは、一種の環境関連の表示制度で、原材料調達から生産、使用、廃棄までのサイクル全般で排出される温室効果ガスを二酸化炭素(CO2)量に換算し、数値化して表示するものだ。

 沈振来同社執行長(CEO)は「環境保護は企業責任であると同時にビジネスだ。今後はCO2削減に積極的に取り組んでいきたい」と述べた。

 一方、施崇棠董事長は「環境保護意識の強まりを受け、エネルギー産業のさまざまな技術革新プランに対する評価を積極的に進めている」と述べ、薄膜系太陽電池、熱電発電などへの参入を視野に入れていることを明らかにした。