ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国人来台数、今年延べ90万人も=観光局【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年10月22日_記事番号:T00018726

中国人来台数、今年延べ90万人も=観光局【表】

 
 交通部観光局は21日、今年台湾を訪れる中国人の数は延べ90万人で、当初予測の延べ80万人を上回るという見通しを示した。22日付経済日報が報じた。
T000187261

 
 1~9月の中国人来台者数は前年同期比206.98%増の延べ68万7,851人だった。第4四半期も、10月末に中国の無店舗販売大手、宝健集団(本社・北京市)が販売員ら約1万人を対象にした台湾報奨旅行を予定しており、訪台観光客数の増加に貢献する見通しだ。

 観光局はまた、中国人来台者数は来年、不景気などで減少傾向にある日本人来台者数(08年・同6.83%減の延べ108万6,691人)を上回り、各国・地域別来台者数で最も多くなる可能性があるとしている。

 このほか頼瑟珍交通部観光局長は21日、来年の春節(旧正月、2010年は2月14日が元日)までに、中台観光交流の窓口機関、台湾・海峡両岸観光旅遊協会(台旅会)と中国・海峡両岸旅遊交流協会(海旅会)による事務所の相互設置作業を完了させたいと語った。両事務所は20日、双方の当局に設置申請を行っている。