ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ネット書店の博客来、上半期売上40%増


ニュース 商業・サービス 作成日:2007年8月2日_記事番号:T00001875

ネット書店の博客来、上半期売上40%増

 
 オンライン書店の博客来網路書店は1日、今年上半期の業績を発表した。売上高は全体で40%増加し、コンパクトディスク(CD)など音楽関係の商品も年50%のスピードで成長しており、現在、台湾の音楽映像市場全体の約10%のシェアを占めている。

 張天立博客来総経理によると、博客来は現在、繁体字中国語30万種、簡体字10万種、外国語100万種の書籍と雑誌を取りそろえ、消費者がほしい本が、売れ行きの悪い本も含めすぐに見つかる豊富な在庫が強みであるという。

 CD部門も好調で、年内にはオンラインでの販売が市場の半分を占めるようになると見通している。

 インターネットの電子商取引は順調に成長しており、博客来は下半期も電子ブックのオンデマンド・プリント・サービスなど、新しいサービスに積極的に取り組む考えだ。8月2日付中国時報が報じた。