ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSとガーミン、合弁会社設立へ


ニュース 電子 作成日:2009年10月29日_記事番号:T00018884

ASUSとガーミン、合弁会社設立へ

 
 29日付電子時報が報じたところによると、今年第1四半期に全地球測位システム(GPS)世界最大手のガーミン(台湾国際航電)と共同でスマートフォン・ブランド「Garmin-ASUS」を立ち上げた華碩電脳(ASUS)は、今後同社にとってスマートフォンが重要な市場になるとの認識から、来年にソニー・エリクソンの例にならってガーミンと合弁会社を設立し、100万台の出荷を目指す。

 ASUSとガーミンは現在、「仮想事業体(Virtual BU)」方式で「Garmin-ASUS」ブランドを運営しているが、ASUSは今後市場におけるブランド力を高めるため、双方の提携をさらに強化する計画を進めているという。これについて林宗リョウ・個人行動装置事業処総経理(リョウは木へんに梁)は、「計画中」とのみコメントした。

 来年上半期に同ブランド初のグーグルOS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載機種など多くの製品を発売し、同時に欧米、中国など各市場における販路の強化を目指す「Garmin-ASUS」は、特に重視する中国を11月上旬に施崇棠ASUS董事長が訪問し、現地キャリアや流通業者と会見するほか、100人以上の増員も計画している。