ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS沈CEO、「来年はノートPC世界4位に」【表】


ニュース 電子 作成日:2009年10月30日_記事番号:T00018912

ASUS沈CEO、「来年はノートPC世界4位に」【表】

 
 華碩電脳(ASUS)の沈振来執行長(CEO)は29日、来年のノートパソコン出荷目標を3割増となる1,600万台とし、東芝と聯想(レノボ)を抜いて世界第4位のブランドとなることを目指すと表明した。30日付工商時報が伝えた。
 
T000189121

 
 沈CEOによると、同社は来年第1四半期に、低価格ノートPC(ネットブック)の携帯性能をより強調した「スマートブック」を6,000台湾元(約1万7,000円)程度で発売する予定だ。これにより、ネットブック「Eee PC」のようなブームを再度起こしたい考えだ。また、ウインドウズセブン(Windows7)発売がもたらすPC買い替え需要をにらみ、中小企業向け機種を開発する考えも表明した。

 また沈CEOは第4四半期のノートPC出荷台数について、一般機種で220万~240万台、Eee PCで170万~190万台と予測し、通年では合計1,100万~1,200万台となるとの予測を示した。同期の売上高は前期比10%増を目指し、第3四半期に5.8%だった営業利益率は4~6%の水準維持を狙う。