ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

自動車販促、「ガソリン代を提供」


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2007年8月3日_記事番号:T00001899

自動車販促、「ガソリン代を提供」

 
 マツダ、ルノーなどの自動車ディーラーは、国際原油価格高騰を受け、95無鉛ガソリン価格が1リットル当たり30台湾元を超えると新車販売の致命傷になるという判断から、4日付経済日報によると、「2年間ガソリン代無料」などをうたい文句に販売促進に躍起のようだ。

 1,600cc型セダン、イサムの購入者に、「2年間ガソリン代無料」の特典付きで販売する台湾マツダは、燃費から計算して2年で約4万元強のガソリン代となり、購入時のキャッシュバックと合わせて、事実上40万元を切る販売価格になるという。

 現在新車市場では、トヨタ・アルティス、三菱コルトプラスなど、低燃費をうたう中小型セダンや、ガソリンよりも安い軽油を燃料とするディーゼル車が人気となっている。