ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTCのQ4売上高、400億元以上を目標【図】


ニュース 電子 作成日:2009年11月10日_記事番号:T00019123

HTCのQ4売上高、400億元以上を目標【図】

 
 宏達国際電子(HTC)は9日行った業績説明会で、第4四半期の目標売上高について前期比18~23%増の400億~420億台湾元(約1,110億~約1,170億円)の水準と発表した。主力機種を米国のクリスマスシーズン向けにアピールしており、11月と12月ともに135億元の売り上げを計上すれば達成できる。通年売上高は1,438億~1,458億元となり、下方修正後の目標は達成できるとした。10日付工商時報などが報じた。
T000191231

 
 鄭慧明同社財務長(CFO)によると、第4四半期に発売したウインドウズ・プラットフォームで最高単価のスマートフォン「HD2」は市場の反応が非常に良好で、米Werizonから調達を受けたアンドロイド1.6スマートフォン「Droid Eris」も人気が期待できる。このため第4四半期の平均販売価格(ASP)の前期比減少幅は5%以内にとどまるという見方だ。

 同社の第3四半期の出荷台数は前期比6.7%減の280万台。ASPは1万1,400元で前期比3.4%下落した。しかしコスト削減効果により粗利益率は32.3%、営業利益率は18.6%とともに予想を上回った。