ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

空港送迎サービス、ビザとマスターが充実図る【表】


ニュース 金融 作成日:2009年11月11日_記事番号:T00019138

空港送迎サービス、ビザとマスターが充実図る【表】

 
 クレジットカード大手のビザ・インターナショナルとマスターカード・インターナショナルは、来年1月からカード顧客を対象に空港送迎サービスを充実させる。タクシーよりも安価な価格設定で、利用を促したい構えだ。11日付中国時報が伝えた。
T000191381

 
 このうち、マスターカードはプレミアムカード保有者だけでなく、普通カードの保有者にも送迎サービスの対象を広げた。台北~桃園空港間の場合、ビジネス客用のチタニウムカード保有者には片道388台湾元(約1,070円)という安値を適用。また、プラチナカードの保有者は同688元、ゴールドカードと普通カードの保有者は888元で利用可能だ。対象はマスターカードで航空券またはツアー商品を購入した旅行客で、利用はカード決済後1カ月以内に限られる。予約は3日前までに済ませる必要がある。

 一方、ビザも高級カード「ビザ・シグネチャー」限定だった送迎サービスをプラチナカードにも拡大。桃園、高雄両空港で利用可能で、台北~桃園空港間はマスターカードを意識して688元に設定されている。