ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

長栄海運、輸送力削減で運賃引き上げ【表】


ニュース 運輸 作成日:2009年11月12日_記事番号:T00019170

長栄海運、輸送力削減で運賃引き上げ【表】

 
 長栄集団(エバーグリーン・グループ)の張栄発総裁はこのほど、日本の海事プレス社の取材に対し、長栄海運(エバーグリーン・マリン)の輸送力削減を通じて運賃上昇を促していく方針を明らかにした。12日付経済日報が伝えた。
T000191701

 
 長栄海運は需給バランスの調整を図るため、9隻を解体、11隻のリースを中止、17隻の運航を休止することで、運航船舶を既に37隻削減し、輸送能力を38%縮小した。来年は船舶の新規就航も見送る。張総裁は「必要ならば、運航休止船舶をさらに増やす」と述べた。

 海運業界では好景気時に海運各社が相次いで新規に船舶を建造したが、金融危機後は輸送能力が過剰となり、運賃低下を招いていた。世界の海運各社は今年、赤字計上が避けられない見通しとなっている。来年もさらに世界で輸送能力が12%増える見通しとなっており、供給過剰による海運不況が出口が見えない状況だ。