ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

南山人寿、社員の雇用保障などを提示


ニュース 金融 作成日:2009年11月12日_記事番号:T00019173

南山人寿、社員の雇用保障などを提示

 
 米保険大手AIGが実施した売却入札で、香港の投資会社プリマス・フィナンシャル・ホールディングスへの売却が決まった生保大手の南山人寿保険は12日、社員の動揺を抑えるため、雇用保障や賞与支給などの条件を提示する文書を内勤社員4,000人に送った。12日付工商時報が伝えた。
T000191731

抗議活動には1.5万人が参加し、本社前の通りを埋め尽くした(11日=中央社)

 内容はプリマス側と内勤員工権益保障会の合意に基づくもので、最低2年間の雇用保障、優良サービスに対する奨励金と残留賞与の支給を行うとしている。南山人寿の陳潤霖総経理は「新株主が経営参加しても、南山人寿の経営層は職位を固守し、社員の雇用を保障するとともに、従来の業務制度を維持し、再び事業発展を目指す」と語った。

 南山人寿は先ごろ、保険外交員3万人に対しても、継続勤務を求める文書を送った。しかし、外交員らは公積金返還などをめぐる労使対立が解決しない限り、プリマスへの南山人寿売却は認めないと主張しており、11日には南山人寿台北本社前で大規模な抗議行動を行った。