ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾楽天市場、取引額4.8倍に


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年11月12日_記事番号:T00019177

台湾楽天市場、取引額4.8倍に

 
 台湾楽天市場の江尻裕一総経理は11日、同社の1~10月の取引額は前年同期の4.8倍になったと語った。12日付工商時報が伝えた。

 楽天市場が台湾の消費者向けに「台湾楽天市場」をオープンしたのは昨年5月で、加盟企業は既に1,000店に達した。楽天の海外市場での売上高は現在毎月2割のペースで成長しているが、台湾市場の伸び率が最も高いという。

 今年5月からは日本の楽天市場のサイトで台湾の商品を販売する「台湾館」を開設した。既に台湾企業10社が登録している。江尻総経理によると、マンゴーなどの果物や、お茶、からすみなどが好評だという。なお、「台湾館」での商品購入者の56%は日本に滞在している台湾人で、贈り物のための購入が多いという。