ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

95無鉛ガソリン、過去14カ月で最高値に


ニュース 石油・化学 作成日:2009年11月16日_記事番号:T00019239

95無鉛ガソリン、過去14カ月で最高値に

 
 国際原油価格の値上がりを受け、台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は14日、同日午前0時からガソリン価格を1リットル当たり0.1台湾元(約0.28円)、ディーゼル油を同0.2元値上げした。オクタン価95無鉛ガソリンは同30.9元となり、過去14カ月で最高となった。14日付蘋果日報などが伝えた。

 その他値上げ後の1リットル価格は▽オクタン価92無鉛ガソリン、30.2元▽オクタン価98無鉛ガソリン、32.4元(中油)、32.5元(台塑石化)▽スーパーディーゼル油、27.8元――。

 立法院経済委員会は11日、ガソリン(オクタン価95無鉛)が1リットル当たり32.5元、スーパーディーゼル油が同28元に達した段階で、値上げを凍結すべきとの決議を行った。しかし、経済部の林聖忠次長は「同価格に達した時点で、行政機関から何らかの補助を行うなど民生への影響緩和措置を採るが凍結はしない」との考えを表明した。