ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

スズキ、太子汽車への生産委託を停止


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年11月19日_記事番号:T00019331

スズキ、太子汽車への生産委託を停止

 
 金鈴汽車(タイワン・スズキ・オートモービル)の宮崎準一総経理は18日、来年より提携先である太子汽車へのスズキ車の生産委託を見合わせると表明した。ただ同時に、生産委託見合わせは一時的な戦略判断と強調し、将来的な再開に含みも残した。19日付経済日報などが報じた。

 現在、太子汽車に委託しているソリオ、スイフトなどの小型車の生産は年内で打ち切る。太子汽車の林光耀副総経理によると、円高と原材料価格の上昇に見舞われる中、コストを販売価格に転嫁できず、スズキ車の製造は1台当たり数万台湾元の赤字が出ていた。

 スズキと太子汽車は販売面での協力は継続し、SX4、キャリイ、アルト、ジムニーなどの輸入車を太子が販売する。来年の目標販売台数は6,000~7,000台だが、現在全土に43カ所ある販売拠点を30~35カ所まで削減する方針だ。

 なお宮崎総経理は、両岸経済協力枠組み協議(ECFA)の締結後、中国で生産したスズキ車の台湾への導入を検討していることも明らかにした。スズキは中国で長安汽車集団や江鈴汽車集団と合弁生産を行っている。