ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

壊れにくいノートPC、ASUSがNo.1=米企業調査【表】


ニュース 電子 作成日:2009年11月19日_記事番号:T00019338

壊れにくいノートPC、ASUSがNo.1=米企業調査【表】

 
 米製品保証会社、スクエア・トレード(SquareTrade)の最新統計によると、ノートパソコン利用者の平均31%が購入後3年以内に重大な故障を経験し、その原因はハードおよびソフトウエアの不良が20.4%、ユーザーの過失が10.6%だという。ハードの不良だけに限ると、大手ブランド別ではヒューレット・パッカード(HP)の故障率が25.6%と最も高く、華碩電脳(ASUS)が15.6%と最も低かった。19日付経済日報が報じた。
T000193381

 
 スクエア・トレードの調査によると、ハード不良に限った場合、低価格ノートPC(ネットブック)は、購入3年以内の故障率は25%、ノートPC入門機種の21%、高価格機種の18%を上回ると推測される。

 また、経済誌「今周刊」最新674号のアンケート調査によると、台湾のビジネスパーソンに人気のノートPCブランドは、ASUSが30.0%で最高だった。2位以下は、▽宏碁(エイサー)、19.3%▽ソニー、17.8%▽アップル、11.1%▽HP、6.9%──。