ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

10月の台湾液晶TV市場、4社が1万台突破【図】


ニュース 家電 作成日:2009年11月20日_記事番号:T00019361

10月の台湾液晶TV市場、4社が1万台突破【図】

 
 20日付電子時報が液晶テレビ業界のデータとして伝えたところによると、10月の台湾液晶テレビ市場は、今年初めて4社が販売台数1万台以上を記録するなど回復がみられた。販売価格の値下げにより、消費者の購買意欲が高まっていると業界関係者は指摘している。
 
T000193611

 
 10月のブランド別販売台数は、奇美グループの「CHIMEI(チーメイ)」が1位で約1万5,000台、2位はソニーで約1万3,000台だった。3位は東元電機(TECO)で約1万1,000台、4位は声宝(サンポ)で約1万台となった。

 1~9月の販売台数は前年同期比23%増の約80万台に達している。第4四半期は業界のハイシーズンで大規模な販促キャンペーンが行われることから、市場全体の販売台数は前期比25~35%増となり、通年で105万台以上に達すると業界関係者は予測している。