ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

裕隆日産・和泰汽車、新車販売が激増


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年11月25日_記事番号:T00019444

裕隆日産・和泰汽車、新車販売が激増

 
 自動車・バイク購入時の貨物税(物品税)減税措置の年内打ち切りを受けた駆け込み需要が急激に強まっている。業界関係者によると11月の新車販売台数は市場全体で3万台を超えて今年最高を記録し、特に裕隆日産汽車およびトヨタ自動車の台湾総代理、和泰汽車は同月、前年同月比2~3倍に増加する見通しとなっている。また12月の市場規模は3万5,000台を突破するとの予測だ。25日付経済日報が報じた。

 交通部数拠所の統計によると、11月1~20日の新車登録台数は、1万5,768台で前年同期比104.5%増、前月比39%増となっている。7大ブランドは、マツダが前月比12.8%減少したほかは、軒並み大幅な増加となった。

 裕隆日産と和泰汽車では、減税措置の対象となる排気量2,000cc以下の人気車種で年内に供給を予定していた台数分が売り切れとなる状況だ。トヨタ車生産の国瑞汽車では11月から土曜日の休日を返上するほか、平日も数時間稼働を延長して増産に当たっているが、年内は予約注文に追い付きそうにないという。
T000194441