ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ドバイショック、株価急落7500ポイント割れ


ニュース 金融 作成日:2009年11月27日_記事番号:T00019491

ドバイショック、株価急落7500ポイント割れ

 
 アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国政府が25日、政府系持ち株会社ドバイ・ワールドなどが抱える数百億米ドルに上る債務の返済繰り延べ要請を行ったことが懸念を呼び、世界の株式市場で軒並み急落。27日の台湾市場も終値は248.25ポイント(3.2%)下落の7,490.91となり、今月6日以来21日ぶりに終値で7,500ポイントを割り込んだ。
 
T000194911

証券会社の株価ボードは久々に全面安の「緑一色」となった。投資家の顔色は真っ青だ(27日=中央社)
 
 特に金融株が大きな影響を受け、平均下落幅は3.7%となったほか、建設、製紙、プラスチック化学、紡織など従来型産業株も大きく下落した。一方、電子、観光株の下落幅は2%以内に収まった。