ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

必翔実業が上海汽車と提携、電気自動車用電池を供給へ


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年11月27日_記事番号:T00019501

必翔実業が上海汽車と提携、電気自動車用電池を供給へ

 
 電動カートなどを製造する必翔実業の蒋清明総経理は26日、中国の上海汽車集団と提携し、電気自動車用電池や関連モジュールなどを供給することを明らかにした。今後、共同で中国に電気自動車工場を設置することも検討している。27日付工商時報などが伝えた。

 上海汽車集団・整車集成部の凌天鈞総監は26日、新竹の必翔総本部を訪問し、「安定供給を望める提携パートナーとして必翔実業を選んだ。中国の電気自動車市場でのシェア獲得に向けて双方で協力していきたい」と語った。同社は最近、新エネルギー事業部を設立したばかりだ。

 なお、上海汽車集団の電気自動車は、上海世界博覧会(上海万博)でパトロール車として使用されることが決定しており、必翔実業の電池やモジュールが採用されることになる。