ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠伝とチャイナ・モバイル、モバイルコンテンツを共同調達へ


ニュース 電子 作成日:2009年11月27日_記事番号:T00019507

遠伝とチャイナ・モバイル、モバイルコンテンツを共同調達へ

 
 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)は年末から来年初頭にかけて、中国での同社コンテンツサービスの提供を戦略提携パートナーの中国携帯電話キャリア、中国移動通信(チャイナ・モバイル)を通じて開始する予定だ。これに先立ち、両社は共同でモバイルコンテンツの調達を行うことになり、市場では、台湾のコンテンツ業者の中国進出が加速するとみられている。27日付工商時報が伝えた。

 間もなく中国でサービスを開始するのは遠伝のアンドロイド端末向けアプリケーションのダウンロードサービス「S市集」、および電子ブックコンテンツ、アニメーションコンテンツのサービス。

 このうち「S市集」は現在台湾で、70社のコンテンツサービス事業者が参入しており、年末までには提供アプリケーション数が200種以上に拡大する予定だ。

 遠伝によると、コンテンツサービス提供のため、中国のインターネットサービスプロバイダー(ISP)との提携が必須で、提携先を通じて事業展開を図る方針だ。