ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾米、日本のコンクールで特別優秀賞


ニュース 農林水産 作成日:2009年12月1日_記事番号:T00019554

台湾米、日本のコンクールで特別優秀賞

 
 福島県天栄村で28~29日開かれた第11回米・食味分析鑑定コンクール国際大会(米・食味鑑定士協会主催)で、台湾産のコメが高い評価を受け、花蓮県などの生産者が「特別優秀賞」を受賞した。審査は機械と審査員によって行われ、「金賞」(10人)に次ぐ「特別優秀賞」は計25人が受賞した。1日付中国時報が伝えた。

 特別優秀賞は、「総合部門」の郭梓峰さん(嘉義県新港郷)が「台梗9号」で受賞、「用途別部門(カレーに合うお米)」では▽彭鏡興さん(花蓮玉里鎮)、「桃園3号」▽黎煥銘さん(同県富里郷)、「高雄139号」──が受賞した。うち郭梓峰さんと彭鏡興さんは2年連続の受賞となった。

 同コンクールへの参加は昨年から海外生産者にも開放され、今年は日本と台湾、中国、米国から2,888点が出品され、おいしさを競った。台湾からは40人余りの生産者が参加した。