ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国の銀行、台湾進出に特別基準設定へ


ニュース 金融 作成日:2009年12月2日_記事番号:T00019586

中国の銀行、台湾進出に特別基準設定へ

 
 行政院金融監督管理委員会(金管会)の李紀珠副主任委員はこのほど、中国の銀行による台湾での支店設立について、外資系と異なる基準を設ける可能性を示した。また中国銀行業監督管理委員会(銀監会)に対し、台湾進出を計画する銀行について、認可の優先順位を決定するよう要望したと述べた。2日付経済日報が伝えた。

 李副主任委員によると、金管会では現在、中国の銀行による台湾拠点設置に関する資格基準を検討しており、来年1月中旬の中台間の金融監督に関する覚書(MOU)発効と同時に公布する見通しだ。ただ、拠点設置を認める銀行数は、両岸経済協力枠組み協議(ECFA)での交渉を待たねばならないとしている。

 台湾での支店設立を表明している中国の銀行は、▽中国銀行▽招商銀行▽興業銀行▽中国工商銀行▽北京銀行▽中国建設銀行──の6行で、外資系で台湾進出が許可される「世界500位以内」の条件は満たしているもようだ。