ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北MRT万大線、11年着工へ


ニュース 運輸 作成日:2009年12月8日_記事番号:T00019707

台北MRT万大線、11年着工へ

 
 台北都市交通システム(MRT)万大~中和~樹林線(総工費898億台湾元=約2,500億円)の建設計画案が7日、行政院経済建設委員会(経建会)の審査を通過した。今後行政院の承認を経て正式に決定する。中正紀念堂駅から台北市万華区、台北県永和市、中和市、土城市、樹林市、新荘市まで約22キロメートルを22駅で結ぶルートで、台北県民約200万人の便利な交通手段として活躍しそうだ。万華~中和(8.8キロ)の第1期工事は早ければ2011年上半期に着工、18年竣工予定だ。8日付聯合報が報じた。

 台北市政府捷運工程局によると、設置される22駅のうち台北市内の4駅を含む8駅が地下、残り14駅は高架式を採用する。

 万大線計画は総工費が巨額となるため2期に分けて実行され、開通式も2回行う予定だ。中和~迴龍間の第2期工事の着工時期は未定。