ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ビボテレコムの付加価値サービス、中国移動が関心


ニュース 電子 作成日:2009年12月8日_記事番号:T00019715

ビボテレコムの付加価値サービス、中国移動が関心

 
 威宝電信(ビボテレコム)は7日、芸術品の版権管理会社アートキー、携帯電話向けコンテンツ業者の勝暉資訊(Mテンプル)と共同で、美術館や博物館の収蔵作品を携帯電話で楽しめる付加価値サービスを開始すると発表した。8日付工商時報が伝えた。

 ビボテレコムの付加価値サービスに対しては、中国の携帯電話キャリア大手、中国移動(チャイナ・モバイル)も関心を示しており、先ごろ台北での開催が終了したIT製品の展示販売会「資訊月(インフォマンス)」にも視察団が訪れた。

 一方、ビボテレコムの張豊雄総経理は同日、年末をめどに独自ブランド「VIBO」ブランドのアンドロイド携帯を発売するほか、来年にはスマートフォンの調達を10機種以上に増やす方針を明らかにした。独自ブランド携帯は富士康国際(FIH)が生産し、小売価格はアンドロイド携帯としては市場最安値の7,000~8,000台湾元(約1万9,300~2万2,000円)を見込む。