ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ノート型パソコンに値上げ圧力、部品供給不足で


ニュース 電子 作成日:2007年8月8日_記事番号:T00001984

ノート型パソコンに値上げ圧力、部品供給不足で

 
 ノート型パソコンの需要増に対し、バッテリーや液晶パネルの供給が追いつかず、パソコン各社は原材料確保にしのぎを削っている。業界では8月の原材料価格がバッテリーで5~8%、ノート型パソコン用の小型液晶パネルで5~10%の値上げが避けられないとの見方が有力で、販売価格への影響が懸念されている。東森テレビ(電子版)が伝えた。

 バッテリーの供給は、メーカーの予想を上回る需要増加に加え、ソニー製バッテリーの爆発事故や大手メーカー新普科技の工場火災で、生産が追いつかないことが背景。液晶パネルもメーカーが大型パネルの生産を優先しているため、供給不足の状況にある。

 業界関係者は、「中堅のノート型パソコンメーカーは液晶パネルを確保できないか、高値での調達を迫られ、比較的大きな影響を受ける。状況改善は第4四半期以降になる」と話している。