ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中鋼と住金のベトナム合弁、春節後に工場着工


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年12月18日_記事番号:T00019952

中鋼と住金のベトナム合弁、春節後に工場着工

 
 中国鉄鋼(中鋼)と住友金属工業が合弁でベトナム南部バリアブンタウ省で推進する薄板事業は、来年の春節(旧正月)後に工場を着工する。2012年竣工予定で、冷延、亜鉛めっきコイル、電磁鋼板など年間160万トンの生産を計画している。中鋼が17日の董事会で明らかにした。18日付工商時報が伝えた。

 合弁会社の「中鋼住金越南公司(China Steel Sumikin Vietnam Joint Stock Company、CSVC)」の初期投資額は5,854万8,000米ドル。出資比率は中鋼が51%、住友金属、住友商事、住友物産など住友グループが40%、台塑集団(台湾プラスチックグループ)が5%、春源鋼鉄、新光鋼鉄が各2%となる。

 なお、同董事会では、初期投資資金をみずほコーポレート銀行と英HSBC傘下の香港上海銀行(HSBC、匯豊銀行)から借り入れることを決定した。