ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

春節ボーナス、企業の80%が支給へ【表】


ニュース その他分野 作成日:2010年1月5日_記事番号:T00020145

春節ボーナス、企業の80%が支給へ【表】

 
 求人情報サイト大手「104人力銀行」が2月の春節(旧正月)を控え、5日に発表した春節ボーナス(年終奨金)に関する最新調査によると、回答企業984社のうち春節ボーナスを支給すると答えた企業は昨年の76%を上回る80%に達したが、支給月数は1.7カ月となり、昨年より0.1カ月減少した。5日付蘋果日報が伝えた。
T000201451


 業種別では金融・投資コンサルタント(1.61カ月)、電子・情報通信(1.23カ月)、卸小売(1.09カ月)、医療・保健・環境衛生(1.06カ月)、建築・不動産(1.02カ月)の順で賞与支給月数が多かったほか、一部の不動産仲介業者は平均3カ月の賞与を支給するところもあった。

 調査担当者は「企業の通年業績は悪かったが、企業が今年の景気を楽観していることや、人材流出を防ぐために、年末賞与は昨年並みとなっている」と分析した。

 求人情報誌キャリアの臧声遠編集長は、「景気回復ペースが速い産業では、春節後の転職ラッシュに対する懸念があり、ハイテク、不動産仲介、流通などの業種では高めの年末賞与を支給する傾向がある」という分析を語った。