ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

メモリモジュールの威剛、「DRAMの供給不足長引く」


ニュース 電子 作成日:2010年1月6日_記事番号:T00020191

メモリモジュールの威剛、「DRAMの供給不足長引く」

 
 メモリモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)の陳立白董事長は5日、「DRAMは今年1年の大部分で、供給不足状態となる」との見通しを示した。このため、DRAMチップ供給に関し、新たに1~2社と長期契約を結ぶ考えだ。6日付工商時報が伝えた。
T000201911

新しい企業ロゴを発表した陳立白・威剛董事長(中)。今年はインドなどに海外拠点3~4カ所増やす考えだ(5日=中央社)

 陳董事長は、メモリ業界の景気は良好で、特にDRAMは価格が安定し、オフシーズンの落ち込みも少ないとの見方を示した。同社の昨年末までの在庫周期は約2週間だったが、受注増に備え第1四半期中に在庫水位を引き上げる方針だ。

 同社の売上高は、昨年第4四半期が前期比33.39%増の131億3,800万台湾元(約380億円)と好調で、通年では前年比20.08%増の348億4,400万元となった。昨年通年の純利益は2006年のピークを上回って15億元に達すると観測されている。