ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

時価30億元以上の国有地、優先開発対象に【表】


ニュース 建設 作成日:2010年1月7日_記事番号:T00020209

時価30億元以上の国有地、優先開発対象に【表】

 
 国有地の有効利用を目指す行政院の「国有土地清理活化督導小組」は6日、公示地価基準で総額30億台湾元(約87億円)以上の国有地を優先的に開発していく方針を固めた。政府財政の改善を目指し、資産価値が高い国有地の開発を優先的に進めることが狙い。朱立倫・行政院副院長が責任者を務め、2年以内に有効利用を図る。7日付工商時報が伝えた。
 
T000202091

 
 金額上位の物件は、▽世界貿易中心君悦飯店(グランド・ハイアット・タイペイ、478億元、台北市信義計画区)▽交通部台湾鉄路管理局台北機廠(243億元、同市民大道)▽空軍総司令部(162億元、同仁愛路)──など。

 財政部によると、公示地価30億元以上の国有地は271区画、総面積6,967ヘクタールに達し、公示地価額は合計で1兆2,711億元相当に達する。対象用地は工業、商業、住宅、機関、行政、専用区、旅館など7種類の用途に分類する。