ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

今年の台北市オフィス市場、内湖・南港への移転進む=JLL


ニュース 建設 作成日:2010年1月7日_記事番号:T00020210

今年の台北市オフィス市場、内湖・南港への移転進む=JLL

 
 米系不動産コンサルタントのジョーンズ・ラング・ラサール(JLL、仲量聯行)は、今年の台北市のオフィス賃貸市場で特徴的な傾向として、賃貸料の高い都心部から内湖や南港など郊外への移転が進むと予測している。台北市が工業地区や商業地区への金融機関や一般企業の事務所の入居を開放したことを受け、MRT(都市交通システム)の開通で交通網の整備が進んだ内湖科学園区、南港経貿園区の工場兼オフィス物件などに人気が集まりそうだ。7日付工商時報が伝えた。

 JLLの呉瑤華副総経理によると、外資系IT(情報技術)企業や、著名な旅行社が内湖でオフィスの賃貸契約を結んでおり、今年中に移転する予定だという。

 なお、同社の調べによると、台北市の高級オフィス(A級オフィス)物件賃貸料は昨年第4四半期、1坪当たり月2,371台湾元(約6,900円)と前期比2%下落し、通年では7.9%の下落となった。一方、同期の空室率は16.1%まで低下した。今年は、企業オフィスの郊外移転が進むことで空室率は再度上昇するが、賃貸料の下落は既に限界に達しており、通年で3~5%上昇するとの予測だ。