ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

UMCに買収説、アブダビ系ファンドが狙う?【表】


ニュース 電子 作成日:2010年1月7日_記事番号:T00020223

UMCに買収説、アブダビ系ファンドが狙う?【表】

 
 6日の台湾株式市場では、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の政府系投資会社アドバンスト・テクノロジー・インベストメント(ATIC)が聯華電子(UMC)の買収を検討しているとのうわさが広がり、UMC株は6日、ストップ高を記録し、1年半ぶりの高値水準となる18.4台湾元(約53.4円)で引けた。UMC側は「市場のうわさにはコメントしない」としている。7日付経済日報が伝えた。
 
T000202231

 
 ATICは昨年、シンガポールの半導体受託製造大手チャータード・セミコンダクターの株式62%を18億米ドルで買収し、傘下のグローバルファウンドリーズ(GF)と合併させた。存続会社のチャータードは売上高でUMCを抜き、ファウンドリー業界で世界2位に浮上している。ATICによるUMC買収説が事実とすれば、業界トップの台湾積体電路製造(TSMC)に対抗し、業界でのチャータードの地位をさらに固める狙いがあるとみられる。