ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

予防ワクチン死亡例、600万元を支給へ


ニュース 社会 作成日:2010年1月11日_記事番号:T00020264

予防ワクチン死亡例、600万元を支給へ

 
 疾病ワクチンによるとみられる死亡例、重度障害例に対する補助金支給額をそれぞれ600万台湾元(約1,700万円)、500万元(いずれも現行200万元)に引き上げることが、このほど預防接種受害救済審議小組(予防接種被害救済審議小委員会、VICP)で決まった。このほか、妊婦の流産、死産のうち、解剖調査に協力が得られたケースには、流産に5万元、死産に10万元を支給する。9日付中国時報が報じた。

 VICPは関連条文の公告手続きを2月までに完了し、昨年11月1日にさかのぼって適用する方針だ。これにより、新型インフルエンザワクチンによるとみられる被害例はすべて救済対象となる。

 VICPはこのほど、改選後の初会合を開き、新型インフルエンザワクチンとの因果関係が疑われた5人の障害例に関する審議を行った。いずれもワクチンとの明確な因果関係は否定されたが、自費でさまざまな病理検査を受けたケースには2万元の補助金支払いが決まった。