ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

MRT土城線、頂埔駅までの延伸工事着工


ニュース 運輸 作成日:2010年1月20日_記事番号:T00020477

MRT土城線、頂埔駅までの延伸工事着工

 
 台北の都市交通システム(MRT)板南線(板橋線、南港線)の西端、板橋駅(台北県)で直結する土城線(府中駅~永寧駅)を頂埔駅までさらに1駅の区間延伸する工事の着工式典が20日行われる。完成は2013年9月の予定。開通すれば頂埔駅~台北駅を約30分で結ぶことになり、台北県土城市民にとって交通の利便性向上が期待できる。20日付中央社などが報じた。
 
T000204771

MRT板南線、土城線の総称「藍線」は、10年末に南港展覧館駅までが開通し、将来的には計画段階の三鶯線により桃園県八徳市まで延長される見通しだ(19日=中央社)
 
 台北県政府によると、永寧駅から頂埔高科技(ハイテク)園区の開発用地までを結ぶ今回の延伸工事は全長1.95キロメートルで、地下2層式の駅、トンネルなどを含む総工費は76億2,700万台湾元(約220億円)。