ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クアンタ、重慶に生産基地【表】


ニュース 電子 作成日:2010年1月20日_記事番号:T00020491

クアンタ、重慶に生産基地【表】

 
 ノートパソコン受託大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、昨年から伝えられていた中国・重慶市での工場新設について19日、既に同市政府と関連契約を交わしており、同地に第3の生産基地を建設すると正式発表した。20日付工商時報が伝えた。
 
T000204911

 
 重慶市では、鴻海が今週末にも工場着工式を迎えるほか、英業達(インベンテック)も年初に工場新設を発表、クアンタの進出はこれに続くものとなる。

 重慶市へは、ヒューレット・パッカード(HP)が同市の輸出インセブティブを評価して進出を決め、同社からノートPCを受注するクアンタや鴻海が追随して進出する形だ。HPは当面、重慶では中国市場向け製品を製造し、生産能力が高まった時点で輸出向け製品も生産する方針だ。

 鴻海の生産基地は、着工から6~9カ月後の今年第3四半期から量産に入る見込みだ。ただ、部品メーカーは、重慶工場のノートPC生産規模が一定に達するまで同地には進出せず、沿海地区の生産ラインから供給を続ける構えだ。